SSブログ

ThinkPadを買ってみた 2 [PC関連]

さて、午後に到着しました、ThinkPadさまがこちら
think001.jpg

とてもコンパクトですね。んで、中身がこちら
think002.jpg

はい、こちらもシンプルです。自前の2010年製Edge11と比較するとこんな感じ
think003.jpg

伝統的なThinkPadのキーボードですが、F9~F12のファンクションキーが今時の機能になっています。
think005.jpg

PASSMARKを回してみた。上がE14、下がメイン機のP300
think004.jpg

メイン機がなぜかDirectX11のテストができないため3DMARKが無効になっている。
こう見ると、やはり第四世代のHaswellよりも性能は向上している。
SSDもSATAとM2の差が大きい。

コイル鳴きは周りにPCがある環境だと気づかず、耳を近づけて分かる程度。
ただ、気づいたら気にはなる(^_^;
電源ケーブルを抜くと鳴り止んだ。
そのあと充電が90%ぐらいになった時に電源ケーブルを指したが、鳴らず。
鳴るタイミングがよく分からない。

カメラは割と広角で綺麗。

ちょっと触ったぐらいでは、性能の有利不利は感じられない。
普通に快適。

nice!(0)  コメント(0) 

ThinkPadを買ってみた [PC関連]

さて、初の多人数のリモート会議を終えて言われた一言
「これ、お前以外にセッティングできるの?」
ですよねー(^_^; 普通音響機材と持ってないだろうし。

ということで、カメラ・マイク付きノートパソコンを見繕うために、LVONOへアクセスするとセールをやっていた。
なんと60%オフである。でも期限まであと二日
慌てて情報収集し、社長の決裁をもらって即入金。

購入したのはThinkPad E14 Gen2のインテルVer
Core i5-1135G7(2.4GHz 8MB)
8GB(DDR4-3200)
256GB SSD(M.2 PCIe-NVMe)
14インチ FHD IPS液晶
グラフィックスはCPU内蔵のIris Xe
この構成でOFFICEと2年間の引取修理がついて、79,420円(税込)

<決め手となった所>
・シャッター付きのHDカメラ
・AIベースのノイズキャンセリング機能を内蔵したマイク
・最新11世代のCore i5
・Microsoft Office Home&Business 2019付属

<気になる所>
・メモリがシングルチャンネル 違いが分かるほどの作業はしないからいいけど
・USB等外部出力が少ない USB3.1✕1、USB2.0✕1、USBTyoeC✕1 HDMI✕1
・windows10がHOME 
・14インチ 15インチはi3のみでOFFICEも未搭載だったので
・コイル無きが酷いらしい 常時使うわけでもないしなぁ
・剛性が低いらしい 一応「MIL規格に準拠し」の記載があるけどネット民の評価は低い

さて、本日届くらしいので(Lenovoじゃ珍しく本当に3日で来る)、仕事をしながら会社で待機中

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Surface Go その後 [PC関連]

6月に購入したSurface Go LTE Advanced
4ヶ月使用して、ドナドナしました(^_^;

結論から述べると「思ったように使えない」が原因。
自分が「思っていた」使用方法↓
・家ではタブレット
・仕事では出先で簡単な文章やCADが作成できる

①タブレットモードの使いにくさ
Iphoneに慣れていると、Surface Goのタブレットモードは不満しかない。
そもそもwindows10のタブレット用アプリが少ない。
回転の動作も遅く、縦表示時のWEBが表示しきれない等、快適に使えない

②出先でのお仕事
車の中で、膝おき作業がやりにくい。ノートPCと違い画面が固定されていないので、どうにも不安定。
動作自体はワード・エクセル・メール程度は問題ない。ただ、CADは使いにくい。平面図等の要素が多い図面は、さすがに動作が遅くなる。

お仕事用途は、「なにもSurface Goじゃなくても」という思いにいたり、よく考えたら「ノートPC会社で買ってくれよ!」という不満に・・。

というわけで、まだ市場価値が高いうちに売却。
そのお金でIpad(でも旧型の第7世代)の CellularモデルとSmart Keyboardを購入。
2ヶ月ほど使用しているけど、とても快適。ワード・エクセルも使えるし。
UQのSIMカードもそのまま使えたしね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Surface Go CADのインストール [PC関連]

ようやくCADをインストール。
私はV-NAS使いで個人でも所有しているけど、個人の方は未だにUSBキーのまま。
なので、surface go で使用するにはアダプタが必要です。↓
IMG_3465.jpg

USB、HDMI、SD、MicroSDが使えます。
挿すだけですぐ使えるけど、そのままだと音が出なくなります。(多分音声出力がHDMIの方になっている)
IMG_3467.jpg
IMG_3468.jpg

V-NAS最後のUSB版である2019は、最初USBキーを認識しなかった。キー自体は認識しドライバも更新、緑ランプも点灯しているのに。
とりあえず古いバージョンをインストールしてみたら2019でも認識した。なんで?

ちょっと起動が遅いけど、普通に使える。ただ、アイコンがとっても小さい。

今業務でAUTOCADを使っているので、インストールしてみた。
IMG_3469.jpg

久しぶりにAUTOCADを使ってみたが、大分使いやすくなっている。
ただ、surface GOでは辛いかもしれない。起動した状態(白紙状態)でも重い。動作が一々止まる。

とりあえずCADのインストールまで。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

SMBについて [PC関連]

備忘録として記事を残す。

やはりSMB1.0は虚弱性があるため無効化したい。
(WannaCry等のランサムウェアもこの脆弱性を悪用しているらしい)

リンクステーションではSMB2.0の有効化する項目があった。
この項目を有効化し、デスクトップとSurfaceのSMB1.0を無効化した。
再起動をかけると、なぜかデスクトップの方はブルー画面に。(久しぶりにみた)
強制的に再起動。surfaceの方は普通に再起動。

これでいいのだぁ!と安心したのもつかの間、デスクトップもSurfaceもネットワーク上の共有PCが1台だけに。当然NASも消えている。(この共有PCはWindows7だった)

NASは直接IP入力や設定していたリンクのショートカット、ネットワークドライブ等いずれもアクセス可能だが、ネットワーク上に出て来ないと社員でパニクる人が出てくるかもしれない。

ただ、セキュリティ上は良いはずだし、何だかNASのアクセスが早くなった気がする。(ブラシーボ効果かしら?)

折りをみて、各パソコンを設定してみよう。
来年あたり情報セキュリティマネジメント試験でも受けてみようかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

surface go 社内ネットワーク偏 [PC関連]

自腹だけど、仕事でも使うつもりの Surface Go。
社内ネットワークにつなげるために、IPアドレスを指定したがネットワーク上にSurfaceしか現れない。

なんだろう、サーバーでアクセス制限とかしたっけ?と設定を見るも特に接続を阻害するようなものはない。

ん~?昔IPv6が邪魔したことがあったような気がする。チェックを外してみると1台だけでてきた。
ここら辺がなんちゃって管理者の悪いところ、基本が分かっていない(ーー;) 情報管理士とった時は勉強したのになぁ。

何はともあれ、NAS(リンクステーション)に接続したい。
資格情報いじっても駄目。
そもそもNASがネットワーク上にでていない。

直接アクセスしてしまえっ!とIPアドレスで接続すると
「安全でないためファイル共有には接続できません。この共有には最新でない SMB1 プロトコルが必要です。」
と警告がでた。

ググってみると、「プログラムと機能」の「Windows の機能の有効化または無効化」で「SMB 1.0/CIFS クライアント」を有効化すればいいらしい。

だけど、windows10のコントロールパネルには「アプリと機能」しかない。
どこじゃー!と、とりあえず「アプリと機能」を表示すると、右上の関連設定にあった。
なんで分けるのかな? 分かりづらいじゃないか。

これで無事NASに接続できたけど、SMB1.0は虚弱性が指摘されていたような気がする。
NASの方でSMBのバージョンを上げた方がいい気がするが、今設定したら明日皆がNASに繋がらないってことなるかもしれない。(私が早朝からいないので)
ちょっと検証してみよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Surface Go LTE Advanced のSIM [PC関連]

Surface Go にUQモバイルのSIMを入れた際のこと。

当初はオンラインで購入して自分で設定する予定だったのだけど、エアコンの買換事案が発生して某大手電気屋さんに行く用事ができたので、携帯コーナーで購入・設定してもらった。

新規でデータプランだけなので、さくっと終わると思いきや結構時間がかかった。

「いれますか?」と店員に聞かれたので、その場で挿入・設定してもらったけど20分以上かかった。
なにか認識がうまくいかない感じだったが詳細は不明。(エアコンを見に行っていた)

無事に使えているのでやり方はあるのだろうけど、個人でやっていたら大変だったかも。

電波が携帯よりも弱いのは、Surfaceのせいなのかな?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

surface go 普段使い用のセットアップ [PC関連]

前回土木系アプリを入れて検証って書いたけど、以外に普段使いのためのセットアップに時間がかかった。

元々タブレットが欲しいが出発点なのだけど、Windowsタブレット用のアプリが本当に少ない。というか、あったのに今は無くなったりしている(Yahoo!地図とか)
そこで、改めて現在ストアアプリにある使えそうなアプリや代替できそうなソフトを入れてみた。

インストールしたアプリと所感
・Adobe Acrobat Reader DC
 PDF用のソフトは色々あるし、吐出しも標準(Microsoft Print to PDF)で出来るが、本家本元が一番安心。一応Acrobat Standardは所有しているけど、SurfaceでPDFを編集することはないだろうし。

・Adobe Photoshop Express
 最初はElements 2019を入れようと思ったけど、探してみたらフリーだったのでインストール。トリミングや色補正ぐらいであれば十分かな

・Kindle for PC
 Amazonの電子書籍リーダー。起動が恐ろしく遅い。起動したら普通。どうしてiOS版と同じようにできないのだろう?

・iTunes,Amazon Music
 最初はiTunesだけで良いと思ったが、曲を入れるのが面倒だったので、クラウドでも聴けるAmazon Musicもインストール。

・Radician
 Radikoのタイムフリーを良く使うのだけど、公式なWindowsアプリが無かったので代替。シンプルで使いやすい。

・そら案内
 天気系アプリ。普段はYahoo!天気を使っているが、やはりWindows用がないので。iOs版もあるが、そっちのほうが断然つかえる。同じアプリなんだからGUI一緒にすりゃ良いのに。

・Office Lens
 スキャンアプリ。Windows版のAdobe Scanが無いのでインストール。書類とか名刺とかスキャンするときに必要になるかなと考えた。まだ未使用。

・Universal Reader
 ニュースのザッピング用。慣れないせいか表示が見づらい。

・File Browser
 タッチ用に最適化されたファイル管理アプリ。なぜかドキュメントが標準にない。

地図アプリは、とりあえず標準のMAPを使用することにした。
そして以下の3つは自分で作成。アイコンはフリー素材から作成した。
・Youtube
 Youtube系アプリも多くあるけど、やはりWindows用の公式アプリがない。でも一々ブラウザを立ち上げるのも面倒なので、ショートカットを作成してピン留めした。

・地質図Navi
 産総研の地質図表示サイト。Surface Goは10インチなのでiphoneよりも見やすい。打ち合わせとかでさっと見せるために、ショートカットを作成してピン留め。

・雨量観測所
 県内の雨量観測所一覧サイトに一発で飛ぶようにショートカットを作成してピン留め。

雨雲レーダーとかも作成しようと思ったが、iPhoneで出来ることはiphoneでやればいいやと気づき途中でやめた。
とりあえず、動画関連のショートカットを追加しようと思っているが、とりあえずこれで運用してみようと思う。
で、現在のタイルはこんな感じ↓
コメント 2020-06-07 074602.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

surface go 雑感 [PC関連]

2が出ているのに今更無印のレビューはどうかと思わないでもないが、基本は2と変わらないと思う。
chromeとベンチソフトを入れて、バックグラウンドアプリやパフォーマンスの設定で軽めの仕様にした状態での雑感です。

良い点
・思っていたよりも液晶がきれい
・同じく思っていたよりも音がいい
・なので動画視聴やYoutubeは快適(4kは試していないが)
・タイプカバーを曲げると、タブレットとして使える(画面の回転とか)
・顔認証が便利
・電子書籍が読みやすい、特に漫画
・タブレットとして使うときに、キックスタンドがあるので握りやすい
・軽くて薄い

悪い点
・音声認識が全く使えない。「聞き取りを開始」を聞き取ってくれない
・コルタナさん、頭悪い
・タブレット用のアプリが少ない(探せばあるかも)
・特にiphoneで使用頻度の高い、yahooアプリがないのがつらい(天気とか乗換案内、ナビ)
・縦表示にしたときのWEB表示が見切れるので、横にスクロールしないといけない。
・WEBを縦表示に合わせると(75%)、文字が小さいし、リンクをタップしづらい。
・タイプカバーを裏面に回すとタブレットとして使えるが、握っているとペコペコとキーにあたるので、壊れないか不安。

その他
・他のレビューと一緒で、WEB閲覧や動画視聴程度は普通にできる。
・これぐらいの使用では、Macbook air(Core i5)と大差ない。
・chromeが遅いとのレビューがあったけど、表示速度は新しいEdgeと同じぐらい
・さすがにThinkpad Edge11(SSD換装、Core i3)よりも使いやすい
・悪いとは言わないけど、Aplleに比べてパッケージが味もそっけもない
・中古のためタイプカバーがついた状態で来たけど、最初外し方が分からなかった。物理的なロックではなく磁石とはね。つけるときにバチンってくっつくので最初はビビった。

思っていたよりも外でタブレットとして使うのは不便かもしれない。
Yahooアプリの代替やWindowsタブレットとしての使い方を模索してみよう。

さて、次は土木系のお仕事ツールとして使えるかどうか、ソフトを入れて検証してみよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

surface go が来たぞ [PC関連]

衝動買いした Surface Go LTE Advanced が来ましたよ。
IMG_3395.jpg
箱小さいな。

Macbook air、ThinkPadと並べてみた
IMG_3397.jpg

windows10のバージョンから、2019年11月以降のモノと思われる。
もしかしたら、タイプカバーがセットになったキャンペーンの時のモノかも。
他のPCを使っていたから使用していないとの事だったけど、SSDの電源投入回数は194回、使用時間は453時間だった。半年前として、毎日2.5時間使用という計算になる。
使ってるじゃん(ーー;)
Battery reportによると、DESIGN CAPACITYが26128mwh、FULL CHARGE CAPACITYが25998mwhなので、バッテリーはそこまでヘタってない。
色々いじりたいけど、明日は早朝から出張なので触るだけにしようっと。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。